| 
 
              
                
                  |  |  |  |  
                  |  | 
 
 
                    
                      
                        | フリーキックの種類。
 
 ゴールを狙うときに、キックした選手以外のもう一人の選手に
 
 触れなければ得点が認められないフリーキックのことを
 
 間接フリーキックという。
 
 
 ボールが相手ゴールに直接入ってしまったときは、
 
 相手のゴールキックから試合再開、ボールが自陣ゴールへ
 
 直接入ってしまったときは、コーナーキックから試合が
 
 再開される。
 
 
 触れるのは味方選手、相手選手どちらの選手でも構わない。
 
 
 このフリーキックを取られるファウルは、オフサイド、
 
 オブストラクション、ゴールキーパーの不正行為
 
 (ゴールキーパーへのバックパスやスローインを手で処理する)
 
 などがある。
 
 
 直接ゴールに入って得点が認められるのは直接フリーキック。
 
 |  
 
 
 
 |  |  
                  |  |  
 
 |  |  
                  |  |  |  |  
 | 
 
 |