| 
 
              
                
                  |  |  |  |  
                  |  | 
 
 
                    
                      
                        | ゴールキーパー(GK)が使う守備のひとつ。
 
 ゴール前に飛んでくるパスやシュートなどのボールを
 
 こぶしで弾くプレー。
 
 
 こぶしでパンチをするようなかたちからパンチングと
 
 呼ばれている。
 
 
 キャッチする余裕がないときにパンチングでボールを
 
 遠くに押し出し、次の攻撃がきてもいい様に体勢を整える。
 
 
 センターリングがゴール前に入ってきたときや、
 
 強いシュートの時に使うことが多い。
 
 
 雨の中の試合でボールが滑りファンブルする危険性が
 
 あるときもパンチングで弾き返す。
 
 
 キャッチングなのかパンチングなのかを素早く判断し
 
 的確な対応をすることがゴールキーパーには求められる。
 
 
 |  
 
 
 
 |  |  
                  |  |  
 
 |  |  
                  |  |  |  |  
 | 
 
 |