| 
 
              
                
                  |  |  |  |  
                  |  | 
 
 
                    
                      
                        | ドリブルフェイントのひとつ。 
 ラーボ・デ・バッカとは、ポルトガル語で「牛のしっぽ」と
 
 いう意味。
 
 
 DFを背負った状態、またはDFから遠い足でボールを
 
 保持した状態からDFをブロックしながらDFとの距離を
 
 確認しトラップした足のインサイドにボールを引っ掛け、
 
 そのままボールをひきずるようにして軸足を中心に
 
 180度ターンするテクニック。
 
 
 足でボールをひきずる動きが牛のしっぽに
 
 似ていることからラーボ・デ・バッカと名前が付けられた。
 
 
 DFを誘い出すために最初は緩やかに回転し始め
 
 誘いに乗った瞬間、一気に反転してマークを振り切って
 
 抜き去るプレー。
 
 |  
 
 
 
 |  |  
                  |  |  
 
 |  |  
                  |  |  |  |  
 | 
 
 |